「みなさんは"ほくろ"に悩んだことがありますか?」


※公式サイト右上の「検索」に「ほくろ」と入れることで詳細が見れます
また、「今までそんなに目立たなかったのに、気づいたら増えている…」なんて経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか?
ほくろによってはメイクで隠したり、薄くして目立たなくすることもできますが、
数が多かったり大きいほくろに関しては隠しきることは難しいですよね。
そんな方にオススメしたいのが、美容外科や皮膚科でのほくろ除去です!
今回は、美容外科や皮膚科(特に東京)でのほくろ除去について詳しく当ブログでご紹介していきます!
東京美容外科のほくろ除去の口コミは?値段は安い?高い?おすすめランキングは?といった疑問や
経過や、痛みについてわかりやすく解説していきます!
先週、東京美容外科でほくろ除去をしてきたのでその体験談も書きました!

決断を後押しできる体験談になれば…」
と切に願います。
\3000円から取れる/
もくじ
【2021年8月最新】東京美容外科でのほくろ除去の口コミ・体験談
ちょうど先週、ついに東京美容外科の新宿院でホクロ除去を受けてきました!
ほくろ除去に東京美容外科を選んだ理由は、ネットやインスタでの口コミや評判がよかったからです。
また、私は顔の比較的目立つ所にほくろがあり
- 根本からしっかり取りたい(再発させたくない)
- 料金が安い(1mm3000円~5000円)
- 有名な美容外科である
というのも大きかったです。
公式サイトも綺麗で分かりやすいですし、来院してみても先生がとても丁寧で親切でした。
待ち時間も少なかったのもポイントですね。
肝心の痛みや経過はどうか?
痛みは?
麻酔も入っているので一瞬チクッとしただけで、全然痛くありませんでした。
アブレーション(電気メス)で取ってくれました。
少しの焦げ臭さはありましたが、15分ぐらいですぐに終わりました。
経過は?
少し腫れますが私の場合は先週行い、今はもう腫れが無くなっています。
見た目では、ほくろ除去をしたことはわからない状態になっています。
友人等に気付かれる心配も無さそうです。
といった感じでした。
悩んでいた時間が勿体ない位に、思っていたより断然に安くすぐ終わりました。
終えた今「ほくろ除去をしようか迷っている方は絶対した方がいい!」と心から言えます。
一瞬で今までのコンプレックスが解消できます。
東京美容外科はほくろ取り放題があるの?
こちらのように東京美容外科では、ほくろの取り放題も行われているとのこと。
ただ、時期によって変わったりもするでしょうし、もしかしたら今は青森・仙台院だけなのかもしれません。
ほくろ取り放題は、東京でもあるかもしれないので無料カウンセリング予約で先生に聞いてみて下さい。
次に、無料カウンセリングの申し込み方法をご紹介いたします。
東京美容外科のほくろ除去の申し込み方
申し込み方は、まずこちらの公式サイトを開きましょう。そして
という流れになっています。
東京美容外科のほくろ除去について、更に詳しく知りたい方はこちらの、公式サイトをご覧下さい。
ただ、ほくろ除去はほくろの大きさや、どのようなクリニックで行うかで痛み値段も変わってくるようです。

相場、他のクリニックについて知りたい方も多いのではないでしょうか?」
以下、美容皮膚科でのほくろ除去について分かりやすく解説しているのでご覧下さい。
ほくろ除去の値段は安い?高い?相場は?
美容皮膚科でほくろを除去してもらうときに、とくに気になるのが値段・費用ですよね。
正確な値段・費用はほくろの大きさや数・種類・施術方法によって多少異なりますが、だいたいの相場は以下のようになります。
決して高い訳ではありません。むしろ一生の悩みが消えると考えると安いです。
小さいほくろ
凹凸がなく平らで直径1mm未満の小さいほくろの施術相場は、だいたい5,000円程度といわれています。
しかし、小さいほくろでも数が多い場合や膨らみのあるほくろは少し値段が高くなる可能性があります。
やや目立つほくろ
直径1mm〜5mm未満のやや目立つほくろの施術相場の値段は、10,000円ほどです。
大きめのほくろ
直径5mm以上の大きなほくろの施術相場は10,000円〜40,000円ほどといわれていて、小さいほくろの除去よりも高いです。
どのような施術をするかは診察をしてから医師が決めますが、レーザーによる施術が安い傾向にあるようです。
また、施術料金のほかにも初診料や診察料・薬代(傷テープ、軟膏など)もかかってくることを頭に入れておくといいですよ。
ほくろ除去の保険適用はある?
病院にかかったときに保険が適用されると、自費が3割で済みますよね。
しかし、美容整形となると保険が適用されない場合がほとんどです。

保険が適用されるのはどんなとき?
一般的に、美しさを求めてほくろ除去をする場合には保険は適用されません。
そのため、施術料金は全額自己負担しなければならないのです。
しかし、皮膚がんになる可能性があると診断されて、病理検査が必要となるほくろの除去施術や切除をする場合に関しては
保険が適用されることもあります。
参考Q&A:どんなほくろやしみに気をつけたらいいのか?
つまり、「自分の意思で施術する場合は、保険適用外」、「医師の診断からほくろの除去を必要とする場合、は保険適用」となるのです。
ただ、東京美容外科のように保険適用外であっても、1mm3000円と格安で行ってくれるクリニックもあります。
また、安いからといって技術が劣るといったことは全くありません。
ほくろ除去は痛い?
どのような施術をするのか予想できない方にとって、ほくろの除去施術は痛いというイメージを持ってしまいますよね。
「どの施術方法をするかや、どの部分のほくろを除去するか」によっても痛みを感じる度合いが変わってきます。
小さいほくろをレーザーで施術する場合は、針で刺されたようなチクチクとした感覚がありますが、
痛いと感じるかについては個人差があります。
私の場合は一瞬チクッとしただけの全然耐えれる程度の痛みでした。
「この一瞬の痛みで一生の悩みが消える」と考えたら全然耐えれました。
ほくろ除去の経過は?
ほくろ除去をしたあとの経過は、施術をレーザーでおこなった場合と切り取った場合とで異なります。
2つのほくろ除去の経過を画像で解説していきます。
レーザーでほくろ除去をしたあとの経過画像
小さいほくろの除去は、レーザーを使って施術をしていきます。
レーザーは黒いものに反応してその黒い部分、つまりほくろを焼いていきながら除去するのです。
しかし、このレーザー治療によってほくろを除去した方によると、「数年後に再びほくろが出てきてしまった」という報告が多くされています。
レーザーのデメリットは、ほくろの下にある色のない細胞まで完全に除去することができないというところです。
そのため、時間が経つと再発してしまうのです。
切り取り施術あとの経過画像
5mm以上の大きなほくろの施術は切り取ることが一般的ですが、経過としてはレーザーよりも痛みがともなう可能性が高いです。
これは縫ったあとの傷口の痛みで、施術後に痛み止めやぬり薬を処方してくれる先生もいらっしゃいます。
デメリットとして、切り取り施術後の傷口が赤くみえてしまう場合がありますが、
ほくろとなる細胞が深い部分にあったとしても、完全に切り取ってしまうので再発することはほとんどありません。
再発しないということでやはり、切り取りがおすすめになります。
ほくろ除去せず自分でクリームでとることも可能?
ほくろ除去を自分でクリームで取ることも考えてしまいますよね。

自宅で簡単にほくろを除去できるので、皮膚科で施術してもらうよりも手軽と感じる方も多いことでしょう。
しかし、美容皮膚科で説明されることがあるように、あまり効果は期待できません。
そのため、完全に除去したい方にとってはクリームを使用するのではなく、美容皮膚科にて施術を行って下さい。
取り切れなかったり、再発しては元も子もありません。
東京にあるほくろ除去のおすすめクリニック
美容皮膚科といっても多くあり、ほくろ除去をするにはどこに行けばいいのか迷ってしまいますよね。
そこで、東京都内にあるほくろ除去のおすすめクリニックをご紹介いたします!
(東京以外にも医院があるクリニックですので東京以外の方も参考になるかと思います)
聖心美容クリニック
六本木にある聖心美容クリニックは、スタッフの対応もよく快適に施術ができると好評な美容クリニックです。
費用は、ほくろ1mmに対して10,000円と多少割高ですが、診察料は無料です。
また、麻酔や施術後に使うテープ代も込みなので妥当なお値段ではないでしょうか。
除去後の傷跡もなく、麻酔が痛くないという点もポイントですよ。
また、ほかの患者さんと顔を合わせない半個室なので落ち着いて施術を受けることができます。
\公式サイト╱
東京美容外科
東京都内では新宿と銀座にある東京美容外科。
私が先日訪れたのもここです。全国にクリニックがありますので、東京以外でほくろ除去をしたい方にもおすすめです。
こちらは、1mmのほくろ除去が3,240円(税込)と格段に安い点が魅力的な美容外科です。
こんなに安くて、診察料がタダなうえに麻酔やテープ代も込みなのが嬉しかったです。
どのような施術をするのかや施術後について、丁寧に診察してくれます。
また、麻酔の痛みも少なく、傷跡もほとんど残りません。
間違いなく、東京でほくろ除去を行うなら東京美容外科は一番おすすめのクリニックです。口コミが良いのも納得です。
\公式サイト╱
池袋サンシャイン美容外科
全国展開している池袋サンシャイン美容外科は池袋・福岡・栃木の3箇所にあります。
1mmのほくろに対して施術費用は5000円(税込)で、麻酔・テープ代が含まれているうえに診察料は無料で受けられます。
そして、ほくろの大きさに合わせてレーザーか切除か、自分に合った施術を選ぶことができます。
また、嬉しいことに保険診療も適応になっています。
公式サイトを見ていただいたらわかるように、比較的施術費用が安く
ほくろ除去に詳しいドクターもいて安心して施術を受けられます。
\公式サイト╱
またあえて、ほくろ除去の東京都のおすすめランキングをあえて付けるなら
「東京美容外科」が美容皮膚科の中で、ランキング1位で断然おすすめです。
安いですし、東京美容外科にはメディアでも紹介されている通り名医もいます。
口コミや評判も良いです。
現在人気のようで、予約が埋まる前に早めに申し込むことをおすすめします。
ホクロ除去で運勢が変わる?

一時期ほくろを除去することで運勢をあげるというのがブームとなったこともあるほど、
ほくろは自身の運勢をみるものとして注目されていました。
ほくろ除去を行うことで、運勢が上がる可能性も大いにあるとのことです。
ただ、私の場合は
- 「やはり結局人間見た目…特に女性はそう…」
- 「見た目が良くなれば人生は変わる可能性がある」
- 「何より、自分に自信を持てるようになりたい!」
というコンプレックスを取り除きたい気持ちが大きかったです。
結果的にやってみて心から良かったと思えました。
簡単にできるので、迷っている方はやってみることをオススメします。
「ほくろを取るべきか一生迷うか」
「コンプレックスを一瞬で取り除くか」
その差は大きいです。
ぜひ勇気を出してほくろ除去に取り組んでみて下さい。
また、経験談からも、東京美容外科でのほくろ除去は間違いありません。
ほくろが無くなった自分の姿を鏡で見たとき心から「やってよかった…」
そう思える自分がいると思います。
\公式サイト/
※公式サイト右上の「検索」に「ほくろ」と入れることで詳細が見れます。また現在人気の為、早めに申し込むのがおすすめです。
公式サイトURL:https://www.tkc110.jp/
大阪でほくろを取ることを考えている方はこちらの記事もどうぞ。
-
-
【ほくろ除去 大阪】安いおすすめクリニックはどこ?【2021年8月最新厳選】
↓大阪の人気クリニック↓ 人気クリニック︰東京美容外科 公式サイト︰https://www.tkc110.jp/ 「ほくろ除去を大阪でしたいんだけど安いおすすめクリニックはどこ?」 今回はそのような疑 ...
続きを見る
また、ほくろ除去以外に「綺麗になりたい」といった願望があるのであれば、個人的にボトックスはとてもオススメです。
ちゃんとした美容外科で施術すれば安全に利用することができるんです。
こちらの下の記事でも詳しく書いていますので、興味のある方のみご覧下さい。
-
-
【湘南美容外科のボトックス】体験者の私がキャンペーン等を調べてみた!
╲╲公式サイト// こちらの記事は、「湘南美容外科の肩ボトックス(肩こりボトックス)や今話題のボトックスはどうなのか?」 そんな興味がある方に向けての記事になります。 ⇒ 湘南美容外科 公式サイト & ...
続きを見る